1.人と接することが好きなひと
2.チャレンジ精神のあるひと
3.妥協せず取り組めるひと
4.元気があり健康的なひと
クライアント様の想いをカタチにし、
「お客さまが集い、お客さまで賑わう空間づくり」を実現するために……。
山新建装では、営業担当、設計・デザイン担当、施工管理担当が、一つのチームとなって案件に取り組んでいきます。
そして一つひとつの案件を通して、クライアント様に喜んでいただくこと。
それが、わたしたち山新建装のいちばんの喜びです。
こうしたかけがえのない大きな喜びと感動を、
わたしたちといっしょに共有しませんか?
ぜひみなさまのご応募をお待ちしております。


岡 麻美
所属部署: |
設計デザイン室 |
職種: |
デザイン(グラフィック・サイン) |
入社年月: |
2010年 |
出身地: |
山形県 |
私はこんな人
設計プラン段階〜完成時に、「いいね!」とお客さまに言っていただける時や、「これだ!」というアイディアが思い浮かんだ時に、いちばん仕事にやりがいを感じます。今後の目標は、仕事も家庭も両立させていくこと。小さな子供がいるので、休みが増えたり残業ができなかったりで、そんな自分に対してスタッフのみなさんは理解を示し優しく対応してくださいますが、それに甘えることなく、よい設計プランを考え、創り出していくことで、スタッフのみなさんや会社の期待にしっかりと応えていきたいです。
応募者へのメッセージ
どんな仕事でも覚えたり、慣れるまでは、人それぞれのやり方やステップがあります。そんな仕事で困っている時に、必ず手を差し伸べてくれるスタッフたちが、山新建装という会社にはたくさんいます。さまざまな業務やかかわり合いを通して成長していく自分の姿をイメージしながら、夢を実現できるようにがんばってください。


吉田 雄大
所属部署: |
建装部 |
職種: |
施工管理 |
入社年月: |
2013年 |
出身地: |
山形県 |
私はこんな人
私は、高校では建築を専攻し、地元山形で設計・施工の仕事を多く手掛けていた山新建装に興味を持ち、入社しました。入社当初は工程管理や安全管理を担当し、現在は内装工事をメインとした施工管理に携わり、原価管理・品質管理から顧客折衝まで幅広く担当。自分が一から考えたことが、一つひとつカタチになっていくことに、大きな魅力を感じています。入社7年目となり、商業施設の店舗工事で培った経験を生かしながら、今後は資料館や文化施設といったさまざまな分野にチャレンジしていきたいです。
応募者へのメッセージ
私自身は、山新建装に入社して以来、人間関係に悩んだことが一度もありません。というのも社内はとても風通しが良く、悩みがあればいつでも耳を傾けてくれる上司や同僚がいるからです。もちろん、誰でも悩むことはありますが、図太さと前向きな考え方で、壁は必ず乗り越えることができます。まずは、何事にもチャレンジしてみてください。


松田 康弘
所属部署: |
営業部 |
職種: |
営業 |
入社年月: |
2004年 |
出身地: |
山形県 |
私はこんな人
私は、山形県内の企業や自治体への営業活動を中心に行っています。入社当時は、知識も少ない上に会話もうまくできず悩んだ時期もありましたが、現場を経験していく中で専門的な知識も増え、お客さまへの説明や提案も自信を持ってできるようになり、今ではこれまでの経験を生かして大型案件も数多く受注できています。今後の目標は、仕事を単に受けるだけでなく、こちら側から創り出すような企画提案を積極的に行いながら、お客さまから安心してすべてをお任せいただけるような仕事をしていきたいです。
応募者へのメッセージ
自分なりの解釈とアイディアで企画提案を行い、採用された時はとてもうれしいです。その後現場で工事が始まり、店舗が形になり、仕上がりを確認する時は緊張しますが、楽しみでもあります。最新の店舗や施設のデザイン・施工に携われることは、とても楽しくやりがいのある仕事だと思います。山新建装でいっしょに、魅力あふれる商空間を創り出しましょう。
福利厚生
福利厚生
関係 |
定期健康診断(配偶者含む)
安全運転者表彰
永年勤続者表彰(10年、20年、30年)
スポーツジム法人会員
美術館他法人会員
モンテディオ山形正会員
インフルエンザ予防接種受診料負担
生命保険、自動車保険などグループ団体割引制度あり
法定外労災補償制度加入 |
主な
社内行事 |
花見会、ボーリング大会、ビアパーティー、芋煮会、忘新年会など
山新グループ社対抗野球大会
社員旅行(北海道、京都、沖縄、金沢、香港、韓国など) |
主な
研修内容 |
山形新聞グループ合同新人研修
商業施設、文化施設などの国内研修(東京、名古屋、大阪など)
労働安全衛生法などの教育セミナー受講
海外視察研修制度あり(中国、台湾、アメリカ、スペインなど) |
|
詳しい募集内容はコチラ |
お問合せ先
電話 023-644-1661
FAX 023-644-1663
Mail info@yamashin-kenso.co.jp